今回はイベントの御紹介です。
西大泉や関町にあります、社会福祉法人泉陽会さんが開催する
チャリティーコンサートについて、お話を伺ってきました!
■コンサート開催のきっかけとお礼
ーーまず、泉陽会さんからのメッセージをご紹介です。
『こんにちは!社会福祉法人「泉陽会」です。
泉陽会は、高齢者の介護を必要とする方々のために、
様々な介護サ-ビスを提供しております。
介護を必要とされる方々の豊かな生き方を尊重し、お身体の状況や生活環境に合わせて、
ご希望に沿ったサービスを提供を心掛けております』
さて、そんな泉陽会さんですが『被災者支援チャリティーコンサート』を
今年も開催されるそうで、なんと10回目の開催となります。
このチャリティーコンサートを始めたきっかけは、
平成23年3月11日に発生した東日本大震災の支援が目的だそうです。
被災地へ、被災された皆さまに何かお役に立てることは無いかを索している中、
職員の方自ら、被災者の皆さんのご支援につながるチャリティーコンサートを企画し、
すぐに理事長に提案したそう。
理事長からも同意を得ることができ、
23年度より、法人主催よるチャリティーコンサートが始まることになりました。
平成23年度に2回、24年度からは毎年3月に開催し、今回が10回目となります。
ーー震災の発生から今年で8年が経過しますが
被災地の復興は依然続いています。日常にはまだまだ程遠い状況ですね。
『泉陽会では、今後も継続的な支援につなげるため、
引き続きコンサートを開催していきます。
おかげさまで毎回、150名を超える多くの皆さまにお越しいただき、
演奏を楽しんでいただいております。
コンサートを通じ皆さまからお預かりした義援金は、
練馬区から日本赤十字社を通じ、被災された皆さまにお送りいたします。
過去、義援金にご協力いただいた皆さまに、この場をお借りして、御礼申し上げます』
■今年も開催!「被災者支援 チャリティーコンサート」
復興支援は、誰でも、どんな形でも”まず始めてみる!”という、
最初の一歩が大事だと思います。
まずは気軽に愉しめる、コンサートへのお出かけは、いかがでしょうか?
・日時:2019年3月17日(日)/午後2時~3時30分
・場所:関区民センター
・内容:
【クラシック】
ビゼー:カルメンより ほか
【唱歌・参加コーナー】
服部良一ヒットメドレー ほか
昭和20年~の歌謡曲など
・演奏:(株)リムインターナショナル
・定員:200名(申込順)
・申込み・問合せ:
はつらつセンター関 電話:03-3928-1987
ぜひ、お気軽にお越しください。
その他、おでかけの情報はコチラ!!
→練馬区のお出かけ、イベント情報がいっぱい!「とっておきの練馬」サイトへ。
https://www.nerimakanko.jp/
ナビ通信
「聴くこと&愉しむこと」でできる、被災地支援
