詩吟神風流 神良会(しぎんしんぷうりゅう しんりょうかい)
皆様の中には、昔、詩吟を歌ったことがある方もいると思いますが、詩吟とは、文字通り詩(漢詩)を吟じることです。
漢詩にもいろいろありますが、4行が主流で、大体2分くらいで歌い終わります。
お腹に力を入れて力いっぱい歌いますので(腹式呼吸)、モヤモヤした気分も吹き飛び、ストレス解消に大変良いです。上手に歌うことより、健康のために詩吟を習っているという方もいます。
どうぞ一度見学にいらしてください。和気あいあい楽しく歌っております。見学希望・入会希望の方は、電話・FAX・メールでご連絡ください。

- 活動場所
- 富士見台地区区民館
- 活動日
- 木曜(午前9時30分~正午)
- 会費等
- 入会金 1,000円/初回のみ
会費 2,000円/月 - 人数
- 9名(内50歳以上の練馬区在住者8名)
- 代表者
- 山本 博(やまもと ひろし)
お問い合わせ
- 担当
- 連絡係:山本 博(やまもと ひろし)
- 所在地
- 練馬区富士見台4-15-10
- 電話
- 03-3990-1948
- メールアドレス
- hirobou@fj8.so-net.ne.jp