「木瓜の花(ぼけのはな)」認知症の人を支える家族の会(「ぼけのはな」にんちしょうのひとをささえるかぞくのかい)
認知症を発症した家族を介護している家族が、介護のストレス、お困りごとの解決方法、介護保険や施設情報など、ピアカウンセリングを中心に定期的に集い、よりよい介護をめざしていく会です。
つぎのことを行っています。
1.集い
2.勉強会(専門家を迎えて・経験者から)
3.相談(手紙・電話・集いの中で)
4.機関紙の発行(出席できない方、地域の方への情報発信)
介護は、一人で抱え込まないことが大切です。どうか、同じ悩みを持っている方と交流し、介護が少しでも楽になるように学び合いましょう。参加をお待ちしています。

- 活動場所
- 練馬区内
- 活動日
- 主に第2金曜(午後1時~午後3時30分)
- 会費等
- 会費 1,500円/年
会費(賛助会員) 1,500円/口 - 代表者
- 中島 加代子(なかじま かよこ)
お問い合わせ
- 担当
- 代表:中島 加代子(なかじま かよこ)
- 電話
- 03-3992-8316
- FAX
- 03-3992-8316
- メールアドレス
- 222tora@jcom.home.ne.jp